お客様の元で小さな基板が問題なく働けるために…

良品のみを納入し、皆様に安心してお使い頂けるよう、検査方法や検査機器などを整備し、品質管理体制を強化しています。 また、ミクロン単位の検査が出来る自動テスターを自社開発・製造するなど、合理化・コスト削減にも注力しています。



Quality Policy

品質方針



・お客様の「困った」「どうしよう」に柔軟にお応えします。
・お客様の要望事項や各種法令規制を順守します。
・ISO9001マネジメントシステムに準拠した活動をし、常に品質向上の継続的改善を行います。


Inspection

検査

Inspection 01
拡大鏡付き外観検査機による基板検査


拡大鏡付き外観検査機を使用し、不具合がないかを検査する装置です。 部品が、製造品の中で正しい位置にあるかをチェックします。

Inspection 02
目視による基板検査


拡大鏡または技術者の目で、部品の向き、部品の欠落、基板の汚れなどの他の目に見える欠陥をチェックします。

Inspection 03
抵抗値検査


電気回路や電子機器の抵抗値を測定するための検査です。この検査は、部品や回路が正常に機能しているかどうかを確認するために行われます。

Inspection 04
自社開発による自動テスター


電子機器や回路の性能や機能を自動的に評価するための装置やシステムを使用する方法です。高精度な測定が可能で、微細な異常や不具合を検出することができます。